「エアルーム(airRoom)」は、月額500円〜1ヶ月〜家具のレンタルができるサブスクリプションサービス。プロがコーディネートしたインテリアを一式レンタルすることもでき、リーズナブルにおしゃれな部屋作りができると評判です。
一方で「airRoom(エアルーム)」の口コミには気になる点もあるので、家具レンタルを開始する前には注意点もしっかりと確認しておきましょう。キャンペーンやクーポンの口コミも掲載。
今回はそんな「airRoom(エアルーム)」の特徴やメリット、評判と口コミをご紹介します。家具を借りようと思っている人は、参考にしてみてくださいね。
とにかく今すぐ、安全で短期で使いたい!安い!高品質なおすすめ家具が知りたい!という方は下記リンクより、CLASのお試し利用をおすすめします。

・プロがコーディネート
・オシャレな家具から選べる
・気に入ったら購入できる
・月額500円から利用可能
目次
家具のサブスクairRoomとは
短期で家具をレンタルすることができ、価格もリーズナブルなのが「airRoom(エアルーム)」のサブスクリプションサービスの特徴です。単身赴任や進学など決まった短い期間で家具を借りたい人のニーズにもバッチリ応えられます。
北欧風のおしゃれなダイニングチェアやモダンなソファなど、家具の品揃えが豊富で自分好みのお部屋を作ることができますよ。
airRoomの悪い口コミ
送料が1家具につき3300円(返却時も)
airRoom送料が1家具につき3300円かかるのか…初期費用抑えたいのにコレはないな。まとめて送ってくれや。 pic.twitter.com/6ubh815xLw
— まんぶらん (@mambran) June 6, 2020
コーディネートに時間がかかる
airRoomコーディネートまだかな〜
間取り的に難しいのか、課金ユーザー優先で後回しとかなのか気になるな〜 pic.twitter.com/ZeWYjfVWIF— lol.a (@schllle) September 25, 2020
配送に時間がかかる
air roomってサブスクサービスの対応が酷い。
午前指定して、物が届かないどころか連絡なく、2時間遅れで普通に来る。待てずに外出して、夜に持っていくってなったのに、この時間になってやっぱり持っていけないってドタキャン。
最悪な会社とサービス。。
#airroom— お仕事しません! (@haratiger777) December 25, 2019
airRoomの良い口コミ
「airRoom(エアルーム)」のメリットや評判・良い口コミをご紹介します。
落ち着いて作業ができそう
airRoomでレンタルしたデスクとチェアが届いた!想定より高かったけど、落ち着いて作業ができそう✨
部屋のテイストに合わせてウッディーにして正解。落ち着く😌 pic.twitter.com/O49tHNy7Am— まんぶらん (@mambran) June 17, 2020
気軽に家具を取り替えられる
4月初旬にまたテーブルを入れ替えて、部屋のレイアウトを変更しました〜!家具サブスクはairRoomを使っているのですが、気軽に家具を取り替えられるから部屋のレイアウトいろいろ挑戦できるの良すぎる…
1枚目: 2019.4.
2枚目: 2018.12
3枚目: 2018.10 pic.twitter.com/ONOupFIuih— 池澤あやか / いけあや (@ikeay) April 20, 2019
低コストで家具を色々と試せる
airRoomという家具のサブスクを使い始めました!
まずはローテブルとソファ。
低コストで家具を色々試せるのは、ホントに素敵😍 pic.twitter.com/Qatha1vJ7H— 宮﨑 晃 (@yositune12345) December 1, 2018
airRoomという家具のサブスクを使い始めました!
まずはローテブルとソファ。
低コストで家具を色々試せるのは、ホントに素敵😍 pic.twitter.com/Qatha1vJ7H— 宮﨑 晃 (@yositune12345) December 1, 2018
すごい便利
家具のサブスクレンタルルームairroomすごい、便利。
テレビ台とダイニングテーブルを借りた。そしてすごい存在感を放つhima氏の絵………。 pic.twitter.com/Rp9MMuSiay— ハヤカワ五味 (@hayakawagomi) November 16, 2019
キャンペーンでクーポン発行
airRoomさんの月額制家具レンタルサービスを体験しました🛋
レンタルした家具は
クラシカルラック ¥2,376/月です❤️
・
airRoomで家具を注文する際にクーポンをご入力すると、なんと1ヶ月家具が無料で使えるみたいです!
クーポンコード:AIRROOM_F_0602(1ヶ月無料クーポン)https://t.co/MXvK9Hhv1F pic.twitter.com/4l5CF6ga3x— こったん (@kottandesu) June 10, 2019
引っ越しして家具いらないってなった
ElalyのairRoom
☑️家具のサブクスリプション
☑️リペアをして使い回す
☑️AIで家具のコーディネートを提案airRoomってかなり認知されてるイメージだった🤔
引っ越しして家具いらない……ってなったから、本当に家具サブスクは広まってほしい🙌#tctokyo#tctokyo2019— えるも🥞偏愛ライター|女性キャリア事業立ち上げ (@chanmoexx) November 14, 2019
プロがコーディネートした家具がレンタルできる
「airRoom(エアルーム)」では、プロがコーディネートした家具をそのままセットでレンタルすることができます。コーディネートに自信がない人や忙しい人でも、おしゃれな部屋づくりができると評判ですよ。
インテリアのコーディネートはなかなか難しいもの。統一感のある部屋にしたいけど、どんな家具をレンタルすればいいかわからない!そんな人は意外と多いのではないでしょうか。
「airRoom(エアルーム)」なら、インテリアデザインの知識がない人でも大丈夫。おしゃれな部屋を作りたかったら、プロがコーディネートしたセット一式でレンタルしてみましょう。
また「airRoom(エアルーム)」ならではのユニークなサービスとして、LINEの無料コーディネート相談があります。自分でコーディネートを考えながら楽しみたい人は、無料相談を活用すると良いでしょう。
月額500円〜3ヶ月単位のレンタルが可能
「airRoom(エアルーム)」は月額500円〜というリーズナブルな価格で家具がレンタルできるのに加え、最低利用期間は1ヶ月〜と短い期間で借りることができるのも評判です。
短期の単身生活や、家のリフォーム中の仮住まいなど、できるだけ短い期間で家具をレンタルしたい人には魅力的なサービス提供条件となっています。
家具をレンタル後に「実際使ったら思っていたのと違った」「お部屋に合わなかった」となることも考えられますよね。
送料と組み立て・設置が無料
「airRoom(エアルーム)」の家具レンタルは、送料と組み立て・設置料が無料。初期にかかる費用が一切ないので、月額料金だけで家具レンタルのサブスクリプションサービスを利用することができます。
家具の組み立てや設置は一人で行うのが難しかったり、面倒だったりしますよね。結局組み立てや設置を有償でお願いしている人も多いのではないでしょうか。
「airRoom(エアルーム)」なら、家具レンタル開始時の組み立てや設置が無料なので、知識がなかったり忙しい人でも気軽に利用が開始できると評判です。
返却・交換も無料
さらに「airRoom(エアルーム)」は、家具の返却、交換も無料で行うことができます。
レンタルした家具がイメージと違ったので交換したいということもあるでしょう。そんな時は、返却するか別の家具に交換することで解決できそうです。
お部屋の模様替えをたくさん行い人にもメリットがあるサービス。その都度配送料や返却料がかからないので、飽きっぽい人でもリーズナブルに家具のレンタルが続けられます。
エアルーム(airRoom)の注意点
「airRoom(エアルーム)」の家具サブスクリプションサービスは魅力たっぷりに見えますが、口コミを見てみると注意した方が良い点があります。
「airRoom(エアルーム)」を利用する前に確認しておくべき注意点をご紹介します。
1都3県のみ利用可能
2020年1月現在「airRoom(エアルーム)」がサービス提供しているのは、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の1都3県のみです。
サービス提供地域は順次拡大中のようですが、上記以外の地域では現在のところ利用できないので注意が必要です。
売り切れの商品が多い
「airRoom(エアルーム)」の口コミでよく見かけるのが、「おしゃれでかわいい家具が多いけど、売り切れでレンタルできない」というコメントです。
確かに「airRoom(エアルーム)」の公式サイトで借りたい家具を探してみると、売り切れのアイテムもあります。売り切れアイテムが多い印象はありませんが、実際レンタルするとなったタイミングで売り切れが発覚するケースもあるかもしれません。
「airRoom(エアルーム)」は注目されている家具のサブスクリプションサービスだけに、人気のアイテムは売り切れとなってしまうこともある点は了承しておきましょう。
気になる口コミがある
「airRoom(エアルーム)」の口コミで注意したいのは、指定日に商品が届かなかった、配送時間が遅れたなど、商品の配送に関するトラブルです。中には配送を3回リスケジュールしたという口コミもあり、配送に関するサービスに不安があるように見受けられます。
なかなか対応してくれなかったという口コミも複数あり、「airRoom(エアルーム)」で家具レンタルを開始する際には利用者の口コミをしっかりと確認した方が良さそうです。
エアルーム(airRoom)の特徴
料金(例) | テーブル:1,650円~/月 チェスト:1,500円~/月 ソファ:2,530円~/月 初期費用500円/月~ |
---|---|
レンタル | 3ヶ月~(自動更新) |
配達まで | 最短7日でお届け |
配送料 | 無料 |
組み立て 設置費用 |
無料 |
商品交換 | 可能(無料) |
返却手数料 | 無料(送料は有料) |
商品の購入 | 可能 |
決済方法 | クレジットカードのみ |
特徴 | ・プロがコーディネート ・オシャレな家具から選び放題 ・1ヶ月単位で家具を利用可能 ・月額費用が安い ・気に入ったら購入できる |
対象地域 | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 |
HP | https://air-room.jp/ |
運営会社 | 株式会社Elaly |
エアルーム(airRoom)の評判や口コミをしっかりチェックしよう
月々500円〜1ヶ月〜家具のレンタルができ、配送料や組み立て・設置料、さらに返却・交換料がかからない「airRoom(エアルーム)」は、リーズナブルに家具がレンタルできると評判のサブスクリプションサービスです。
一方で、商品の配送が遅れたり、対応がお粗末だという口コミも散見されるので、「airRoom(エアルーム)」を利用する前にはこういった利用者の口コミをしっかりとチェックしておくことをおすすめします。
airroomのQ&A
再入荷時期について
現在、airRoomウェブサイト上でご確認いただける家具の中には一部「SOLD OUT」表記のものがございます。
こちらは順次拡充して参りますため、今しばらくお待ちくださいませ。
ご注文後のキャンセルについて
airRoomでは商品をメーカーからお取り寄せ、もしくは専門家の元でリペアした家具をお客様へお届けしております。
お届け日時について
airRoomでは家具のご注文をいただいた際、7営業日後から配送日の指定が可能でございます。
最短の返却日は?
返却申請時にお選びいただける日程は、4営業日後からお選びがいいただけます。
商品の解約、回収について
商品の配達が完了した翌日からご返却の手続きが可能でございます。なお、申請時にご選択をいただける日程は4営業日後からとなりますため余裕を持ってお手続きをお願いいたします。
作業時間について
家具の搬入・組み立て・設置には、1点につき平均30分程度お時間を要します。
不要な家具の引き取りはしてもらえますか?
airRoomよりレンタルいただいた家具1点につき、同じカテゴリーであり、かつ同等サイズの家具を1点無償でお引き取りしております。
決済周期•タイミングについて
airRoomではご注文時に、初月ご利用料金をご登録いただいたクレジットカードからお引き落としいたします。次月のご利用料金は、初回お支払いのお日にちから1ヶ月後に発生します。
コメントを残す